ウイルスって何?

皆様、お疲れ様です。

Raikaです。

今日のテーマは医療系にしようと思います。
とは言っても、皆様は医療系の話題でどんな事に興味がありますか?病気のこと、体にいい食べ物のこと、新しい治療のこと、健康診断のこと、気になることって沢山ありまよね。私は消化器外科が専門なので、特に消化器にまつわる話題もいいかも知れません。でも、現状ではやっぱり新型コロナウイルス感染症ではないでしょうか。
今回はこの新型コロナウイルス感染症についての知識を皆さんと共有できたらと思います。

どこから書けばいいのか悩みますが…

raika

そもそもウイルスって一体何?ってところを今日はお伝えしていこうと思います。

ウイルスとは

ウイルスの大きさ

ウイルスは感染症を引き起こす病原微生物の1種です。病原微生物には他に細菌(いわゆるバイ菌)と真菌(いわゆるカビ)がありますが、これら3種の中で最も小さいものになります。その大きさは0.1μm程度とされ、電子顕微鏡などを用いることによってやっと観察が可能です。

ウイルスの構造と生体への影響

その構造は他の微生物とは異なり、自分の遺伝子情報(核酸)を殻(カプシド)で覆っただけの単純な構造で、細胞を持たないが故に自分で分裂して増殖することが出来ません。そこでウイルスは増殖するために他の生物の細胞に侵入します。侵入した先で、エネルギーを拝借したり、増殖能をのっとったりして、自分の遺伝子情報を元に自分を複製させるのですね。その結果、奪われた側はこれに対抗して防御反応が出現し、様々な症状が出現します。また、増殖が進むと乗っ取られた細胞が破壊されることもあり、これも症状として出現します。
他人の工場に自分の設計図をこっそり持ち込んで、勝手に機械や電力を使って量産し、これに気づいた工場の持ち主は工場を包囲し攻撃、また、量産しすぎて工場がパンクするようなイメージです。

次回は新型コロナウイルスについて順に書ければと思います。
ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA