皆様お疲れ様です🌱
raikaです。
前回、ヤフーオークションでサンゴを初購入の報告をしました。初めてで少し心配をしていましたが、非常に親切な出品者さんに当たり、サンゴの状態も良く満足できる結果となりました😊
オークションもなかなかいいなと思ったので、最近はオークションの商品もさらによくチェックするようになりました。そんな中で、気になるサンゴが目に止まりました👀 それは以前に自分が飼育して、うまくいかずに死なせてしまった個体です。サンゴとの出会いは一期一会、いつかリベンジを考えていたので、思い切って落札しました!
raika
『Acropora Del Fuego』 Acropora sp. : CDU
『Del Fuego』の俗称で呼ばれるミドリイシです。調べると『Del Fuego』はスペイン語で炎という意味があるようです。骨格は非常に濃い紫色が主体で、活着部周辺は緑色の蛍光蛋白が発現しています。ポリプも骨格部の色に応じて色合いが変化しており、グラデーションが非常に綺麗です。
冒頭でも書きましたが、この種類は2回目の購入となります。1つめは以前、aquastage518さんでUCA産のものでした。
今回のものよりも紫の部分が少なくこちらも非常に綺麗な個体でした。飼育当初は元気に過ごしていましたが、ダイノスの大繁殖後から急激に白化が進んでしまい、リカバリー出来ずに死なせてしまいました😢
そうそうショップに在庫がある個体ではないので、今度こそ大事に飼育していきたいと思います。
飼育方法
水流
中程度〜やや強め程度の水流でポリプがなびく程度が推奨。
光量
おおよそはPAR300〜350程度が良いとのことです。前回は弱っていた事もあると思いますが、強光過ぎると白化するリスクがあると思います。
水質
基本的には清澄な水質を好みますが、超低栄養塩よりはわずかに栄養塩は検出される程度が推奨。
今回の方も親切で、こちらも少し慣れてきたのもあり、スムーズにやり取りする事ができました。そのうち何か失敗しそうですが、それも勉強の精神でオークションも続けていこうと思います💪
ではまた👋