水槽日記 ひと月ぶりの生体🪸

皆様お疲れ様です🌱

raikaです。

今月は苔との戦いに明け暮れており、生体のお迎えは少し控えていましたが、先日とある個体をお迎えする事が出来ました🪸

今日はその生体を紹介させていただきます✍️

メデューサコモンサンゴ Montipora hirsuta

今回お迎えした生体は、Instagramで普段から交流させて頂いているakamalさんから譲っていただきました😊

akamalさんはDIYでオシャレなフラグラック等も作成されているアクアリストで、以前にもお世話になった事があります🌱

お迎えしたのはメデューサコモンサンゴで、枝状に成長するコモンサンゴの1種です。メデューサはトゲエダコモンサンゴの近似種で、エダコモンサンゴとは異なり、成長と共に枝が板状に成長する特徴があります。一般に多く流通しているメデューサは骨格自身の色素は乏しく、その代わりに綺麗な緑のポリプが点在しています。個人的には星空みたいで綺麗なサンゴだと思います。

ただ、今回お迎えした個体はこちらになります。

一般的なものとは全く異なり、赤い骨格に赤のポリプをもったメデューサコモンです。調べたところ、『Fire Starter Motipora Hirsuta』と呼ばれるタイプと同種ではないかなと思ってます🤔 なかなか出会うことのないレア種で、水景を作る上での差し色として優秀な赤いSPSです✨ コモンサンゴなので、育てやすいのではないかと思っていますが、要所に配置して大事に育てていこうと思います🔥

マメスナギンチャク Zoanthus sp.

購入したのはメデューサコモンでしたが、マメスナギンチャクもおまけでつけていただきました😆

いただいたのはこちらです👇

『サニーD』と呼ばれるタイプのマメスナで、緑の背景にオレンジの放射模様が綺麗なサンゴです。このタイプは持っていなかったのでとても嬉しいサプライズでした✨

大事に育ててマメスナ畑に加えたいと思います。

久しぶりに🪸をお迎えしましたが、やはり嬉しいものですね😊 今はあまり頻繁には買えませんが、またこれぞというサンゴに出会えたらお迎えして紹介していこうと思います。

ではまた👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA