水槽日記 スイハイに行きました🚶

皆様お疲れ様です🌱

raikaです。

気がつけば4月も後半でGWが近づいてきました☀️

皆様はGWの予定はどうなっておられますか?

我が家は今年もアウトドア系で遊ぼうと考えており、キャンプに行く予定にしています。思い返せば去年のGWもキャンプに行きましたが、ギアはほぼレンタルでした。その後も徐々に道具を集め、今回は全て自前のギアで臨みます🔥 少しづつですが、キャンプスキルも上達してきたように思います👍 子供達が楽しんでくれる年代のうちは続けていきたいなと思います😌

さて、今回は自分の水槽ではなく人様の水槽の記事になります✍️

ちょうど1年前ですが、我が家の水槽を見てもらう機会がありました。いわゆる『スイハイ』、これは確か『水槽拝見』の略語だったと思います。前回は自分の水槽を見にきていただいたのですが、今回は逆に、あるお方の水槽をスイハイしに行ってきました❗️

お伺いした所は…

私自身、見てみたい水槽は沢山あるのですが、消極的な性格もあってこれまでスイハイに伺うことは殆どありませんでした💦 ただ、今回はご縁があり、とある有名アクアリストさんの水槽を見せていただきました❗️

関西屈指の水槽

お伺いしたのはアンコリさんの水槽です‪🪸‬

SNSをされる方ならご存知の方も多いのではないでしょうか?水槽のスケールも飼育されている生体も規格外で、TwitterInstagramでの配信を見ているだけでもとても癒されます😌 もしまだ見た事が無いということであれば、是非チェックしてみてください☝️
アンコリさんはご自宅やご自身の経営するお店でアクアリウムを楽しんでおられます。今回お伺いしたのはお店の方で、こちらには160cm × 160cm、総水量なんと1.6㌧の大型水槽が設置されています。

以前は幅約160cmのReefer450で飼育されていましたが、私がサイズアップしたのとほぼ同時期に今の水槽にサイズアップされました。奥行がかなり増え正方形になった事により、通常正面から見る事の多い水槽が、4面どの方向からも楽しめる仕様になっています。当然、レイアウトもそれを配慮して精巧に作り込まれており、拝見している間、何度『凄い…』と声を漏らしたか数え切れません😅

オールブルー

アンコリさんの水槽は『世界中の魚が住むと言う伝説の海~オールブルー~』をコンセプトに作り上げられています。

何はともあれ、見ていただければその凄さが伝わるかと思います👇

こちらはお店に入ってすぐに見える正面的な水景です‪🪸‬ ミドリイシがまるで本物のサンゴ礁のように所狭しと配置され、そこに無数のデバスズメダイが群泳しています👀 普段からSNSで見てはいるのですが、リアルに見ると圧巻の一言です😵

次は先程の水景を正面とすると左サイドから見た水景です‪🪸‬

これまたミドリイシの作るサンゴ礁が素晴らしいですが、こちらは雛壇のような配置になっており正面よりもさらに色とりどりのミドリイシを見る事が出来て、個人的に一番好きなデザインでした✨

こちらは正面のちょうど対側にあたる水景です‪🪸‬

普通の水槽であれば背面に相当する場所ですが、全くそんな風に感じません💦 レアなヤスリが配置されていたり、こちらの面からでないと楽しめない要素が散りばめられており、アンコリさんのこだわりを感じます👏

こちらが正面から見ると右サイドの水景で、この面はお店の事務所側からでないと見えないプライベートビューになります‪🪸‬

魚たちもよく分かっていて、近づくと餌が貰えると思ってすごい勢いで寄ってきます😆 特に目を引くのが『クラリオンエンゼルフィッシュ』のペアです。メキシコのクラリオン島周辺にのみ生息する魚種で、日本では非常にレアだそうです。状態も抜群で、そのショッキングオレンジの色についつい目を奪われます👀

最後は水槽上面からの水景です‪🪸‬

写真だけ見たら、もはやサンゴ礁の絶景スポットと言われても分からない眺め…。

ほんとに時間を忘れてずっと見ていられる水景でした😆

また、同じアクアリストである奥様にもお会いでき、お土産まで頂いて、まるでアクアリウム理想郷に来たかのようでした🤤

まだまだ見たりお聞きしたりしたい事が尽きませんでしたが、機会があれば次回のお楽しみと言うことで失礼させて頂きました🙇

今回は、関西屈指の水槽を拝見させていただきました。素晴らしい水槽を拝見できて、自分もさらに頑張っていこうと思えました🔥 アンコリさんはとても気さくな方で、スイハイも快く受けて頂けました✨ 気になる方は是非ともスイハイに行かれてみてください😊

ではまた👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA