水槽日記 少しサンゴを追加しました🪸

皆様お疲れ様です🌱

raikaです。

4月もはや半ばを過ぎて、そろそろGWの時期が近づいてきましたね。世の中はなんだか不安定な日々が続きますが、皆様には幸せな休日になってくれればと思います😊

さて、3月は少し前にご紹介した素晴らしい発色のハナガタサンゴやスパスラータ、ウスエダをお迎えしました👇

これらを含めて、生体の調子は今の所落ち着いてくれているように見えます😮‍💨

SNSではご紹介しませんでしたが、調子も安定しているので4月も少しだけですがサンゴを購入しました🪸 なので、今回はそれらの個体を紹介させていただこうと思います🌱

マメスナギンチャク 『Speckled krakatoa』 Genus Zoanthus

今回は二個体ご紹介予定で、まず一つ目はマメスナギンチャクです。

先日ですが、人工海水や添加剤、検査試薬などまとめてCoral Monsterで購入したのですが、この際に一緒に購入しました。

我が家には小さいですが作成中のマメスナ畑があります👇

ご覧の通りまだまだな状態ですので、ここのバリエーションも少しづつ揃えていこうと思っています。今回は差し色として赤系統のマメスナが欲しくて、たまたま気に入った個体がありましたのでお迎えする事としました。

購入した個体はこちらです👇

マウスを中心に赤い斑点模様が散らばり、外側は緑のリング模様となっています。触手部分は赤みを帯びたオレンジでとても綺麗です。ポリプは1つかと思っていましたが、小さな子株が付いていました☺️

この個体は別名があり、『Specled Krakatoa』というそうです。マメスナはまだまだ勉強中で多くを知りませんが、こちらはUSAでブリードされたものが原点で、意味は『Specled = まだら』、『Krakatoa = 火山島』となり、確かに猛々しい火山をイメージさせてくれます🌋

Krakatoaの名が付いたものは他にもいくつかあり、『Pink Krakatoa』、『Queen Krakatoa』、『Grandmaster Krakatoa』などどれも綺麗です。コレクター心をくすぐられますが、レア種でお値段も中々で、簡単には手に入らなさそうです💦

ミドリイシ Acropora sp : CDU

二個体目はミドリイシで、購入元はAQUASTAGE518です。

この個体は特に名前付きとかではなく分類も不明なのですが、ショップの展示水槽で非売品として時折Instagramでも紹介されていました‪🪸‬ あまり見たことの無いタイプのミドリイシで、色彩もカラフルで綺麗な個体です。今回、その非売品をフラグにしていくつか販売されるとの告知がありました。競争率が高くなると予想したので、販売開始時間ピッタリに購入しましたが、購入後にもう一度販売ページを開くと既に残り一個となっていました💦 運良く購入したフラグがこちらです👇

骨格は成長点付近が紫のグラデーションが入り、ポリプは黄緑~黄色です。小さな個体ですが、しっかりと存在感が出ています👍

色々あって最近はしっかり養生された個体を買うように意識しているのですが、今回はそうも言っていられないかと思い即購入しました。予想通りすぐに完売したので、即購入で正解でした💦

フラグ化してすぐの配送でしたのでダメージを懸念しましたが、見た感じ元気そうです🙆‍♂️ マザーの状態が非常に良いのでしょうね👍

 

今回のご紹介は以上になります。どちらもまだまだ小さいので、大きく育てれたらと思います。

ではまた👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA