水槽日記 高級フラグをお迎えしました✨

皆様お疲れ様です🌱

raikaです。

クマノミ稚魚達の記事が続きましたが、今日は先日お迎えしたサンゴの紹介をしようと思います‪🪸‬ 7月末にオオトゲキクメイシを購入したのを機に、個人的に気になるサンゴが矢継ぎ早に販売されて、ここ最近かなり買ってしまいました…そろそろ控えないと💦

今回のサンゴはSPS多めでお迎えしました。オオトゲキクメイシ、ハナガサ、クサビライシなどLPSが増えて下層が充実し綺麗になってくれたのですが、こうなると上層のSPSの色合いをもっと増やしたくなるというあるある?です😅 今の我が家のSPSゾーンでは緑系統が多く、バランス的に赤系統や黄色系統、白照明で映える個体などを厳選して配置したいなと考えています。今回、その理想に合った個体をいくつか発見したので、悩んだ末にお迎えしました⤴️

raika
raika

ではでは、早速紹介していこうと思います。

ハナガササンゴ Flamin Good Goniopora : CDU

今回は全てAQUASTAGE518さんを利用しています。

まず初めはLPSです。CDUのハナガササンゴで『Flamin Good』という名のついたものです。名前の由来は調べてみたのですがよく分からずでした😅

その色合いですが、ポリプのステムの部分は透明感のある薄めのピンク〜レッド、ポリプの先端にはイエローが入っています。ロングタイプのポリプは水流で大きく揺れて非常に美しいです。これまで何度か目にしたことがあり、ハナガサ好きとしてはいつか手に入れたいと狙っていたのですが、今回状態も良さそうでしたので思い切って購入しました。

我が家では赤系統のハナガサが多いので、バランス的には他の系統の色を入れてあげた方が良かったのかも知れませんが、それでも違った雰囲気を出してくれて個人的には良い感じです😊

ミドリイシ Acropora sp. : CDU

今回は全部で4個体お迎えしましたが、以降はSPSになります。

まず初めにご紹介するのがこちらのミドリイシです👇

前述したように、SPSゾーンに赤系統を増やしたくて探していた時に目に入りました。小ぶりなフラグですが、発色が非常に強く、ポリプ周辺の骨格部分がかなり強いピンクです。骨格中心部にはうっすらGFPもありそうです。しっかり大きくなれば、かなり良いアクセントになりそうで、これからが楽しみな個体です😊

ハイマツミドリイシ Acropora Millepora “Chanmpagne Watermelon” : CDU

次の個体はハイマツミドリイシです。

カラバリエーションの多いハイマツですが、この個体は『Chanmpagne Watermelon』の名前が付けられています。こちらも名前の由来は分かりませんが、全体として骨格はゴールドで、成長点は綺麗なエメラルドブルーとなっています。

この個体はスパ&ハイマツゾーンに新たな色合いが欲しくてお迎えしました。

Cherry blossum : CE

最後の個体はCEの『Cherry blossum』になります。

有名な名前付きミドリイシで、耳にされたことがあるかも知れませんね。実はこの個体は、旧水槽の時にオークション品を購入した事があります。ただ、引っ越し前に調子を崩し、1日で白骨化させてしまった苦い過去があります😓

今回はプロショップからの購入となりましたが、値段が…。これまで買ったミドリイシフラグで一番高価だったように思います💸 そのため大いに悩んだのですが、やはり赤系統のミドリイシを考えた時に『Cherry blossum』は入れたいという願望が強く、思い切ってお迎えする事にしました。

こちらが今回お迎えした個体です👇

骨格の大半は赤く、根元付近にはグリーンも入ります。ポリプには少しYFPが入っているように見えます。うまく成長してくると、赤はより強くルビーレッドとなり、今後が楽しみです😊

今回の記事は以上になります。かなりこの1ヶ月で購入したので、サンゴ購入はしばし控える…つもり…です💦

ではまた👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA