水槽日記 まだまだ未熟…

皆様お疲れ様です🌱

raikaです。

5月も終わりに近づき、開業の準備がかなり忙しくなってきました💦

実はクリニック業界は少し前まではデジタル化があまり進んでいない分野でしたが、最近になり急激に進化を遂げています。電子カルテを中心とし、予約システムやWeb問診、自動精算機を連携させ、患者さんの待ち時間短縮化はかなり進んできました。お近くのクリニックでも、きちんとシステムに投資を行っているところでは、急に混み合うことが無くなった所があるかも知れません。それに合わせてクリニックが負担する月々のコストは増すばかりですが、国も医療のデジタル化に大きく舵を切っており、紙カルテなど古いシステムのままだと淘汰されていくんだろうなと感じます💦

そんなこんなで昔よりも導入する事が増えてややこしいクリニック開業ですが、水槽と同じく立ち上げる楽しみと考えて引き続き頑張っていこうと思います🔥

さてアクアライフの方はと言うと、少し不調を感じて手入れした後は、徐々に改善してきた印象です。クリニックに置く新水槽に関しても着々と準備を進めています。

また、配送出来るシーズンになってきたので、久しぶりにRaika’s bleeding Coralを出品しました。ただ、これに関しては初の失敗もあり、まだまだ経験不足を痛感しました😓

今日はその失敗談や新規入海個体を中心に最近のアクアライフについて記そうと思います✍️

サンゴ配送で失敗😣

5月になって冷え込みも無くなってきたので、冬の間にじっくりと養生していた子株達を出品する事にしました。いくつか養生済の個体がありましたが、今回の目玉はAQUASTAGE518さんのオリジナル個体『Princess Peach』にしました。

こちら、店長の青木さんにも了解を得て販売したのですが、やはり人気種とあって即座に完売となりました😵

配送当日

購入頂いた方々とやり取りをして、第一便は5月の前半に2名分を配送する事になりました。配送の日はいつも通り双方の天気/気温を見て、この時期だとカイロをどうするか検討します。この日は最大で22度程度で最低が10度代前半にまで冷える予報でした。寒暖差が激しく悩みましたが、配送はどちらかと言うと冷え込む時間の方が長いと考えて、カイロを同梱し配送しました。

翌日の到着報告で…

翌日御二方から到着連絡をそれぞれ頂きましたが、お二方とも到着時点で輸送ダメージで共肉が剥がれだしていました😵 その後も様子を見てもらいましたが、そのまま白骨化するという痛恨の結果に😓

これまで何度か配送してきましたが、明確な輸送ダメージによる白骨化は今回が初めてでした。カイロを入れた事による一時的な水温上昇があったのかも知れませんし、寒暖差がある日に配送したのも悪かったのかも知れません。なんにせよ、一度も失敗した事が無かったので、油断し慢心していたんだと思います😓 この失敗は貴重な糧として次に繋げようと思います。

幸い御二方には改めて再配送させて頂くことで了解を得たので、次こそはきっちりと送り届けようと思います🙏

ちなみにその後に配送させて頂いたものに関しては上手く送り届ける事が出来ました😮‍💨

新たにお迎えしたサンゴ

少し水質も落ち着いたので、またいくつかサンゴをお迎えしました。とはいえ、もう配置する場所が本当にありません💦 秋になれば新しいクリニックの水槽が出来ますので、配置せずにラックで養生したり、無理矢理場所を作って配置したりしてます😅

Yellow Lemonade : CE

まず一つ目はおなじみAQUASTAGE518さんからお迎えしたミドリイシです‪🪸‬

なんとも言えない淡く優しい色合いが好きで、以前から気になっていた個体です。入荷自体が少ないレア種ですが、今回展示水槽から枝打ちされた個体が珍しく販売されました。ダメ元で購入争奪戦に臨みましたが、運良く手に入れる事ができました👌 お迎えした個体がこちらです⬇️

入海当初の色合いは期待通り淡く美しいですが、ポリプの出方は弱く、これまでお迎えしたミドリイシの中でもかなり繊細な印象です💦 しばらく様子を見ていますが、残念ながら絶賛色落ち中です。時間かかかりそうなので、じっくりと腰を据えて養生していこうと思います。

Acropora divaricata. : GB Indo

こちらもAQUASTAGE518さんで購入した個体です。販売当時はすぐに売り切れてしまっていたのですが、販売キャンセルが出たようで再販されたものを購入する事が出来ました。

GBはGolden Basket Reefの略称で、divaricate.の和名は、調べるとヤッコミドリイシと呼ぶようです。

こちらがお迎えした個体です⬇️

入荷当初はグリーン一色だったようですが、養生過程で徐々にイエローゴールドが入り始め、今では成長端にはパープルの色素まで入ってます。

インドネシアらしく非常に色濃い個体ですし、これからさらなる変化も期待しています😊

Acropora speciosa.

最後はフラグではなく、私には珍しいワイルド個体です。実は先日お伺いしたバブルマンさんが、今度は逆にスイハイに来てくださりました。ちょうどその少し前にバブルマンさんがとあるショップでこのサンゴを発見し、シェア購入を誘ってくれたのです。以前から探していたタイプだったので、こんな機会は滅多に無いので即お受けしました。それを今回のスイハイの際に持って来て下さったのです⬇️

全体的にポリプとその周辺の骨格にピンクが入り、一部は成長端に強いイエローが入ってます。骨格の色が淡いので、特に先端の色が際立ちます。撮影時は本調子ではありませんでしたが、今は落ち着いてきました。上手く色揚げ出来れば色はさらに濃くなり、成長端が増えればイエローの割合が増しそうです。ネオンのような色合いにすべく、じっくり育てていこうと思います。

6月に入るとクリニックの内装工事も始まり、新しい水槽に関しても徐々に始動する事になるかなと思います🔥 また動きがあれば、ブログで報告していこうと思います。

ではまた👋

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA